キャッシュレス決済、してますか?
2019年10月の消費税増税と共に始まった「キャッシュレス消費者還元事業」。クレジットカード・電子マネー・QRコードで支払いをすれば最大5%還元されることから、キャッシュレス決済をする機会が増えた人も多いですよね。
そんなキャッシュレス消費者還元制度も2020年6月で終了。もうキャッシュレス決済をするメリットがなくなる…と思ったところに出てきたのが「マイナポイント事業」。
このマイナポイント事業とは、
キャッシュレス決済で使えるポイントが上限5,000円分貰える
というもの。
「もうちょっと詳しく教えて!!」って思いますよね。マイナポイントの還元を受けるにはどうすればいいのか?何が必要か?そんなマイナポイントについての情報を、わかりやすくご紹介します!
マイナポイント事業って?どんなメリットがあるの?
「マイナポイント」って最近よく耳にするけど、そもそもマイナポイント事業ってなに?そう思っている人も多いはず。マイナポイント事業は、マイナンバーカードの普及促進とキャッシュレス決済基盤を構築する事を目的としています。
具体的に言うと、こんな感じ。
マイナンバーカードとキャッシュレス決済サービスを紐付けて利用すると、「マイナポイント」が貰える!
その「マイナポイント」の気になる還元率について、調べてみました。
キャッシュレス決済サービス利用で、上限5,000円還元!!
マイナポイントの還元率は以下の通りです。

5,000円貰えるなら、利用しよっかな♪
マイナポイント事業は、所得や年齢などに制限はありません。誰でも申し込み可能!
それなら今すぐにでも申し込もう…と思いますが、現時点(2020年6月)ではまだ申し込みができません。また、ポイント還元の対象となる期間も指定されています。
そこで、申し込み方法についての詳細をご紹介します!

マイナポイントの申し込みはどうやるの!?
マイナポイントの申し込みはどうやってするのか?何が必要なのか?申し込み期限はいつなのか?申し込みに関するこれらの疑問について、ご説明します。
マイナポイントの申し込み方法は3ステップ!
マイナポイントの申し込みは3ステップで完了します。その手順は以下の通り。
- マイナンバーカードを取得する
- マイナポイントの予約(マイキーIDの設定)
- マイナポイント事業への申し込み(キャッシュレス決済サービスの選択)
これらの手順について、もう少し詳しくご説明します。
手順①マイナンバーカードを取得する
マイナポイントに必要不可欠となるのが、「マイナンバーカード」。このマイナンバーカードの取得が、まず最初の手順となります。

すでにマイナンバーカードを持ってる人は、この手順は省けるで!
・パソコン
・まちなかの証明用写真機
・郵便

この時に設定した暗証番号は、手順②「マイナポイントの予約」で必要やで!
手順②マイナポイントの予約(マイキーIDの設定)
マイナンバーカードを取得したら、次に必要な手順が「マイキーID」の設定です。マイナポイントの予約は、以下の端末で行えます。
- スマートフォン
- パソコン
- 全国に設置されている支援端末
マイナポイント
【Android】
マイナポイント、JPKI利用者ソフト
【パソコン】
マイキーID作成・登録準備ソフト
マイナンバーカードを読み取り、4桁の暗証番号を入力。
手順③マイナポイント事業への申し込み
2020年7月~2021年3月末
マイナポイント付与の対象になるのは?
マイナポイントのポイント還元は、選択したキャッシュレス決済サービスでのチャージ又は購入が対象。また、ポイント付与の対象には期間も設定されています。マイナポイント付与の対象になる期間と還元率は以下の通り。
- 2020年9月~2021年3月末
- チャージ又は購入金額の25%ポイント還元(上限5,000円)
ちなみにポイントがいつ付与されるのか、どのように使用できるのかは、選択したキャッシュレス決済サービスによって異なります。
選択したキャッシュレス決済サービスによって、付与されたポイントをそのまま決済に利用できるものもあれば、別のポイントに交換して利用するものもあります。

まとめ
- マイナポイントはチャージ又は購入金額の25%還元(上限5,000円)!!
- マイナポイントの申し込みになマイナンバーカードが必要!
- マイナポイントの申し込みは、対象のキャッシュレス決済サービスを1つ選ぶだけ!(申込期間は2020年7月~2021年3月末)
- マイナポイント付与の対象になるのは期間内(2020年9月~2021年3月末)のチャージ又は購入
マイナンバーカードの申請から交付までは、約1ヶ月を要します。申請自体はスマホでも簡単に行えますが、受け取りには指定の窓口に足を運ぶ必要があるので、少しハードルが高く感じる人もいますよね。
でもマイナンバーカードさえ取得すれば、後の手続きはとても簡単!2万円分のチャージ又は購入で5000円分のポイントを貰えるのは、かなりお得です。
申込期間は2021年3月末までと、まだ余裕がありますが、マイナポイントの予約者数が予算の上限に達した場合、予約を締め切る可能性があるとの事。
興味がある方は、早めに申し込んでおきたいですね!
コメント